人生いろいろ 壊されていく伝統。だから世界は面白い。 カンカン照りのある日。 チャオプラヤー川沿いを散歩していたら、ヘンナモノに遭遇した。 シマウマさん、である。 仏様のお隣に、ちょこんと座しておられる。 1...2..... 01.05.2019 人生いろいろ
人生いろいろ 憧れだけでは生きていけないフィールドで働く国連職員の覚悟 国際協力分野に足を踏み入れる人ならば、誰しも救いたい世界があるのだと思う。国連というとめちゃくちゃ頭のキレる職員たちが世界平和に向けて日々邁進しているような、ものすごくダイナミックなことを想... 13.02.2019 人生いろいろ
人生いろいろ 「夫が妻に休暇を与える神対応」ツイートについて私が思うこと 今年に入ってから、とあるTwitterユーザーのツイートが話題になっているらしい。 一児の母であるという彼女は、夫とのLINEのやり取りを投稿して注目を集めた。 ねぇみんな!!!... 29.01.2019 人生いろいろ
人生いろいろ シンガポールで不眠症→処方された睡眠導入剤マイスリーを1週間服薬してみた所感 寝たいのに、寝られない。 経験した人はわかってくれると思うけど、この症状は本当に辛い。 夜23時に布団に入ってから、完全に寝付けるまで約6時間。 目は眠いんだよ。 頭だけハッ... 12.01.2019 人生いろいろ
人生いろいろ シンガポールで胃カメラ体験!逆流性食道炎とポリープ切除で静脈鎮静剤を投与 やんわりとした白い光に包まれながら、私は病院の担架に横たわっていた。 ここは、手術室。 逆流性食道炎(=reflux esophagitis)と胃カメラ(=gastroscope... 08.01.2019 人生いろいろ現地採用のリアル生活
人生いろいろ シンガポールを離れて気が付いた、新卒で海外現地就職して得た3つのこと 日本での就職活動や研修に白旗ふりつつ「絶対に新卒で海外就職してみせる!」と啖呵をきってから、もうすぐ3年が経とうとしている。 大学を卒業して間もなくシンガポールに渡ったのが、2年と8ヶ... 26.12.2018 人生いろいろ現地採用のリアル生活
人生いろいろ たった一人の自分が国家を「代表」してしまう危険について 旅をするときは「その土地でしか知ることのできないことには貪欲になる」という自前のルールがある。 具体的には、本屋さんに立ち寄ったり、現地の新聞を手に取ったりして、どんなトピックが話題に... 23.12.2018 人生いろいろ