現地採用のリアル生活 「私は何人でもない」国籍と自己アイデンティティの不一致を抱える友人の話 「ママにはね、お酒なんて絶対飲めな〜いって言ってるの。だから今日も飲まなかったことにしてね♡」 そう言ってジン・トニックのグラスを嬉しそうに撫でているのは、インド人の元同僚プリーシャ(... 21.02.2019 現地採用のリアル生活
現地採用のリアル生活 シンガポールの地下鉄MRTが暴走した時の乗客の神対応 シンガポールの国民の足である、電車・地下鉄(MRT)。 よく晴れた日曜日、私はシンガポール初の世界遺産であるボタニック・ガーデン(Botanic Garden)の最寄り駅から、最近路線が拡... 16.02.2019 現地採用のリアル生活
現地採用のリアル生活 シンガポールに農園?未来を牽引する最新技術とは シンガポールにも、自然があるんだよ! こう言うと、ほとんどの人はまず信用しない。 あー、ボタニックガーデンのこと?笑 と、嘲笑されるのがオチだ。 あゝ、哀れなシンガポ... 12.02.2019 現地採用のリアル生活
現地採用のリアル生活 シンガポール在住の日本人医師が海外移住を決めた理由 日曜日の朝一番、過去数ヶ月くらい全く触れていなかった、通称<魔窟>を開けて、その雑多さにドン引いた。ベッドの隣にある収納スペースのことだ。何でもかんでも押し込んでいたので、自業自得だけど、汚... 10.02.2019 現地採用のリアル生活
現地採用のリアル生活 シンガポール在住の子どもたちにハッとさせられる才能 シンガポールの観光名所でもある、市民食堂ホーカーの代表「ラオ・パサ」。 金融オフィス街のど真ん中にあり、かつての英国支配中には魚市場であった面影を残すドーム型をしている。観光名所でもあるため、... 09.02.2019 現地採用のリアル生活
現地採用のリアル生活 シンガポールで暮らす毒親・片親・学習障がい・ADHDの子どもたち 外務省の海外在留邦人数調査統計(2018年)要約版によると、シンガポールに滞在している日本人の数は33,834人。 その中でも、未就学児もしくは幼稚園児をもつ家庭が最も多いとされている... 28.01.2019 現地採用のリアル生活
現地採用のリアル生活 シンガポール新卒・現地採用のお財布事情!やってはいけないNG集 アジアの中でも物価が高いとされるシンガポール。海外就職はしたいけれど、実際に生活をするとなると相当費用がかかるのではないか?という疑問は少なくない。 それに加え「新卒」で「現地採用」と... 09.01.2019 現地採用のリアル生活
人生いろいろ シンガポールで胃カメラ体験!逆流性食道炎とポリープ切除で静脈鎮静剤を投与 やんわりとした白い光に包まれながら、私は病院の担架に横たわっていた。 ここは、手術室。 逆流性食道炎(=reflux esophagitis)と胃カメラ(=gastroscope... 08.01.2019 人生いろいろ現地採用のリアル生活
現地採用のリアル生活 現地採用でお金を貯めたいなら絶対に固定費を抑えろ! 前回書いたように、シンガポール現地採用(新卒)のお給料は手取りほぼ100%で自由度が高い。 それでフッフーイ!♪って舞い上がりがちなんだけど、どころがどっこい。 2年半の滞在中に... 06.01.2019 現地採用のリアル生活
現地採用のリアル生活 シンガポールの日本人(新卒)現地採用の給料&もらえない手当てについて 20代女子の私にとって、日本の物価はシンガポールのそれよりも全体的に高いという印象がある。 日本帰国して3ヶ月。この国は交通費と食費だけでドンドン諭吉さんが浪費されていく...。 ... 05.01.2019 現地採用のリアル生活
現地採用のリアル生活 シンガポールの生搾りオレンジジュース自動販売機「i.Jooz」 を徹底解説 熱帯国家シンガポール。ジリジリと太陽の照りつける日は、体内の水分を根こそぎ持っていかれそうになる。ちょっと散歩しただけで、喉が乾くんだよな。 あぁ、何かフレッシュなものをグビッといきた... 01.01.2019 現地採用のリアル生活
シンガポールあるある 日本語学習経験のシンガポール人に日本の「おせち」について尋ねてみた 新年、明けましておめでとうございます! また新たな一年の始まりですねー。 カウントダウン後に盛大な爆竹花火が上がる国とは違って、日本の年の瀬は厳かで良い。底冷えする気温のせいか、... 01.01.2019 シンガポールあるある現地採用のリアル生活
現地採用のリアル生活 新卒で知った日本とは違うシンガポールの働き方 9時の始業時間前。会社に着いてメールを開くと、シンガポール時間の午前2時から明け方にかけて、ボチボチとメールが入っている。そのうち半分は、アメリカ合衆国の、ワシントンD.C.からだ。 ... 27.12.2018 現地採用のリアル生活
人生いろいろ シンガポールを離れて気が付いた、新卒で海外現地就職して得た3つのこと 日本での就職活動や研修に白旗ふりつつ「絶対に新卒で海外就職してみせる!」と啖呵をきってから、もうすぐ3年が経とうとしている。 大学を卒業して間もなくシンガポールに渡ったのが、2年と8ヶ... 26.12.2018 人生いろいろ現地採用のリアル生活
現地採用のリアル生活 シンガポールでの就労経験が引き寄せる不思議な「ご縁」 12日24日、クリスマスイブ。 今日はいつもより人々の顔に笑顔が多い。カップルだけじゃなくて、おじいさんも、おばあさんも、子どもたちも。「平成」最後のクリスマスだから?関係ないか。笑 ... 24.12.2018 現地採用のリアル生活
現地採用のリアル生活 つまらないと言われているシンガポール生活を楽むコツ 海外生活で最も考慮すべきことの1つ、健康。 シンガポールでは最近、口内や手足に真っ赤な発疹ができる「手足口病」やインフルエンザが流行している。といってもマスクをつける文化がないから、風... 22.12.2018 現地採用のリアル生活
現地採用のリアル生活 海外滞在している間に目まぐるしく変わる友人関係にどう対処していくか 海外在住者あるあるの一つ「日本にいる友だちと気軽に会えない」という悩み。物理的距離があるから仕方のない事なんだけど、幼馴染との集まりとか大学の同窓会に、なかなか顔を出せないんだよね。結婚式ラ... 18.12.2018 現地採用のリアル生活